プロフィール

当ブログにご訪問頂きありがとうございます。

千葉県流山市にて、動画クリエイターとして活動しているSHIGEZOです。

ここではプロフィール紹介ということで、私のこれまでの人生の歩みを簡単にまとめています。お時間があるときに読んで頂ければと思います。

  • 簡単なこれまでの経歴
  • 動画クリエイターとして活動することになった経緯
  • このブログで伝えたいこと

簡単なこれまでの経歴

大学時代のインターネットとの出会い

大学時代にリリースされたWINDOWS95の発売と共にインターネットが爆発的に普及し始めました。当時はダイヤルアップでの接続でしたが、インターネットの可能性にとても引き込まれました。

当時はいまで言うブログをアップする為にホームページビルダーを使って、ホームページ製作の勉強をしていました。何となくWEBデザイナーになりたいという将来設計が見えてきた頃だったと思います。

でも、まだまだホームページ製作という仕事が一般的では無かった事もあり、技術系の会社に就職しました。

WEBデザインの仕事をする為に転職

技術系の会社で3年ほど働いた頃、転勤の打診がありました。地元愛が強かった頃もあり、転職を決意。たまたま地元に「ホームページ製作者募集」の求人広告を見つけ、その会社に転職。この頃からプロとしての活動を意識し、Dreamweaver(当時マクロメディア、現アドビ)を使うようになりました。

自社のホームページはもちろん、黎明期だったECサイトの製作立ち上げ(運営含め)を1人で行いました。

ECサイトの運営が一気に拡大

自社ECサイトの売上が月商2,000万円を超え、楽天、ヤフーショッピング、ヤフーオークション、ライブドアデパートなど短期間に立て続けに出店。楽天は当時目黒にあった頃で、いまほどメジャーな大企業では無かったように思います。

しかし、ライブドア事件やプロ野球参戦などにより一気に知名度が上がり、それに伴い楽天での売上が信じられないほど一気に爆上がりしました。

それまでの人生の中で、ここまでのはっきりとした成功体験は始めてだったような気がします。

社内ベンチャーにより独立

ECサイトでの売上が順調に伸びていた事もあり、転職後3年程してから社内ベンチャー制度により独立(やとわれ社長)。独立当初は4人でのスタートでした。

自分の事務所を持ち、やりがいMAXで事業を順調に伸ばしましたが、これまでのように業務だけを一生懸命やればいいだけではなく、経営者としての基礎を学んだ時期でした。

一番難しかったのは人の使い方、その次は資金繰り。

オーナーとのトラブル、そして再び独立

会社は順調に拡大し、従業員数は最大30人弱まで増えました。

しかし、売上の拡大と共にオーナーとの関係が悪化。やとわれ社長の限界を感じ、本当の意味での独立を決意。

準備期間を経て、協力して頂ける仲間・取引先と再び独立しました。

次女の誕生を気に、家庭と仕事を両立

本当の意味での独立と同じ時期に次女が誕生しました。

やとわれ社長時代はがむしゃらに仕事をしていた事もあり、妻にはだいぶ迷惑をかけました。仕事だけではなく、家庭もしっかり両立しながらの会社経営を心掛けていまに至ります。

動画クリエイターとして活動することになった経緯

WEBデザインの限界

学生時代からやりたかったWEBデザインの仕事ですが、ここ数年はだいぶデザイナーとしての差別化が難しくなってきています。

それはCMS(Contents Management System)の普及に伴い、専門的な知識が無くても、WEBサイトやコンテンツを構築・管理・更新できるようになったからです。

WEBデザインをこのままずっと本職として続けることが、やりがいのある仕事としては続けていけない不安が少しずつ大きくなりました。

子供からの影響

私には子供が2人いるのですが、2人共YouTubeが大好きです(笑)。

私自身、元々YouTubeはほとんど見ていなかったのですが、子供がきっかけで少しずつ見るようになりました。周りを見渡すと、YouTubeには強い拒否反応を示す親御さんが多いように感じます。

YouTubeの善し悪しは別として、動画による情報の発信・メディアの移行は急速に進むだろうと思っています。

動画製作のきっかけ

そのようなタイミングで、お世話になっている方が情報発信手段を探していました。

私は欠かさず動画による情報発信を提案し、即YouTubeチャンネルを立ち上げることになりました。

必然的に動画製作にはド素人だった私ですが、急遽YouTubeを見ながら動画撮影、編集、運営・管理を行うことになりました。

有名動画クリエイターとの出会い

動画製作についてはYouTubeを見ながらの完全独学で続けていますが、その中である動画クリエイターの動画にたどり着きました。

その動画は、彼が過去数年で訪れた国々の様子を数分でまとめた動画だったのですが、音楽に合わせて次々と切り替わる映像に動画の素晴らしさを強く感じました。

私の子供でもおかしくない若者が作成した動画ですが、改めて動画の可能性を実感しました。私がこれから動画クリエイターとして生きていこうと決意した瞬間でした。

このブログで伝えたいこと

動画の撮影、編集にはたくさんの機材が必要です。私自身、YouTubeやWEBを参考にしながら、既にたくさんの機材を買い揃えてきました。

でも、私はガジェット系のブロガーでもYouTuberでもありませんので、同じような機材をわざわざ購入(レンタル)し、比較することは出来ません。

私なりに必要な機材を最短距離で揃えることを意識しているわけですが、もちろん失敗して買い換えることもあります。

その理由や経緯を、動画クリエイター目線でまとめてみようと思っています。

5GやRakuten UN-LIMITのサービスが始まり、これから更に急速に動画という手段が一般的になると思っているので、動画クリエイターだけでなく、これから動画の撮影・編集を初めてみたい人、動画に興味が無い人でも分かりやすい内容を心掛けます。

また、旅行や食べ歩き、草野球などの話もざっくばらんにまとめようと思っています。

よろしくお願いいたしますm(__)m。